2024年02月5日
2日(金)に豆まきを行いました。
幼児組の子ども達は、園庭に集まり節分の話を聞いていると鬼がやってきて、
一生懸命に豆をまいて追い払いました。
乳児組も室内で、制作した鬼の面をかぶり記念撮影、
もも2組は幼児組の集会の様子を見にテラスに出てきましたが、鬼が来たので保育者に守られながら室内へ退避し
幼児組が追い払ってくれている様子を見て安心して過ごしました。
2024年02月1日
「冒険にいくんだあ!」という声が聞えたので見てみると、もも2組の子ども達が上手につながって、
通るのが難しそうな場所をみんなで繋がって通っていました。冒険だからなのね~納得です。
お部屋には、色んな表情の鬼の面がありました。明日は節分です。
2024年02月1日
保護者参観の3日目の様子です。
年長児はドッジボール・年中児は室内での遊びを、年少児は室内での遊びや、いす取りゲームを一緒に楽しみました。
保護者の皆様、ありがとうございました。
2024年02月1日
2日目の年中組は体育遊びがありました。体育遊びの講師の遊び指導のもと、いつもと違って、お父さんお母さんと一緒に体を動かして遊びました。
年長組も園庭で保護者の皆さんを子ども達が呼び込んで、鬼ごっこを楽しみました。
また年少ぐみでは、園庭で遊んだ後、室内での遊びや、歌を聴いてもらい、嬉しそうな笑顔がいっぱいでした。